2021-01-21
原稿終わらず。夕方、対面でインタビューを受ける予定だったが、先方から提案があったのを渡りに船とオンラインにしてもらう。 夕方から中目黒へ。蔦屋書店で石川直樹×髙城晶平トーク。『東京 ぼくの生まれた街』…
原稿終わらず。夕方、対面でインタビューを受ける予定だったが、先方から提案があったのを渡りに船とオンラインにしてもらう。 夕方から中目黒へ。蔦屋書店で石川直樹×髙城晶平トーク。『東京 ぼくの生まれた街』…
コーボーの送り迎えのほか、のっぴきならなくなった原稿仕事をいくつか。解説文、コメント原稿を順調に書き上げ、資料読み。東京ローズ裁判について。おそらく原稿には使わないのだが、めっぽう面白く、いろいろと読…
また寒くなってきた。後部席のコーボーに毛布のようなアウターをかぶせて、幌もかける。暖かそうで呑気に歌ってる。 駅前の喫茶店で婦人画報のYさんと打ち合わせ。「婦人画報」って、現存する女性誌でいちばん歴史…
朝、コーボーを保育園へ送り。日中はひたすら原稿作業。ようやくドライブがかかってきた。 コロナで自宅療養3万人突破とニュースで。感染者も発表されている数字より実際はもっと多いのだろうと想像つく。 フィル…
妻とコーボーが友人の家に遊びに行ったため仕事がはかどると思いきや、そうは問屋が卸さず。問屋が、て。受け身なのね。なんせ卸してくれないのだからしかたない。 ずっと前に録画していたNHKの「鬼の散りぎわ~…
コーボーを連れて近所の公園をハシゴ。大きい公園でお茶を飲ませようとベンチに座ると、コーボーはその横のベンチへ。広々としているとはいえ、二つのベンチを占有するのもなんなので隣りにきてと言うのだが、動かな…
東京都の新規感染者数2001人。2000でも1999でもなく、2001。昨年末、PCR検査をスムーズに受けられたのは運がよかったのかもしれない。しかもその日のうちに結果出たからな。 コーボーが手を洗う…