2020-10-01
明け方で終わらせるはずだったが、けっきょく朝9時送信。仮眠をとりたいところだが、ランチの約束があるので、少し休憩して五反田へ。 〈ヌキテパ〉で坂口恭平と藤江千紘。先日のNHK Eテレ特番の個人的な打ち…
明け方で終わらせるはずだったが、けっきょく朝9時送信。仮眠をとりたいところだが、ランチの約束があるので、少し休憩して五反田へ。 〈ヌキテパ〉で坂口恭平と藤江千紘。先日のNHK Eテレ特番の個人的な打ち…
世田谷パブリックシアターで野村萬斎×神田伯山トーク。いや、面白い。グイグイいく伯山先生もさすがだが、巧みに切り返しながら本質的な話へと深めていく萬斎さんも素晴らしかった。ラジオでも話すことでしょう。伯…
一日資料読み、映像鑑賞。忘れていた細部に発見がある。 先日頼んだオフィスチェアが到着。なんという座り心地。IKEAの安イスと形としては同じなんだけど、ぜんぜん違う。背中と腰に吸い付いてくる感じ。これは…
朝コーボーを保育園に送り、公園をランニング。走るのに心地よい気温。「前野健太のラジオ100年後」最終回を聴きながら。有終の美。4年間、おつかれさまでした。 嬉しいメールいくつか。コロナ禍でなくなったと…
半沢最終回。面白かった。柄本明、ノリノリだったなあ。 スフィアン・スティーヴンスの新譜が素晴らしい。訣別と希望の歌。彼のアルバムをこんなふうに延々と聴き続けるのはいつ以来だろう。この曲はNYを離れるこ…
午前中、コーボーと近所の広い公園へ。ストライダーを一人で乗りこなせるようになった。2歳から3歳へのパスポート。午後はひたすら原稿仕事。 キングオブコント、録画追っかけ再生で。ジャルジャルの1本目、凄か…
朝コーボーを保育園に送り届け、久々にスポーツセンターで水泳。ひたすら平泳ぎ。クロールですいすい泳いでいた感覚が思い出せない。しかし朝のプールはジジババしかいないな。いや朝しか来ないから知らないだけで、…