2020-12-31
午前中、中村壱太郎丈の稽古場へ。年内最後のYouTube撮影。壱太郎さんと今年を振り返りつつ、来年以降の予定を伺っているだけで、未来の明るい兆しを感じる。岩淵くんと渋谷駅へ歩いていると、なんと大晦日撮…
午前中、中村壱太郎丈の稽古場へ。年内最後のYouTube撮影。壱太郎さんと今年を振り返りつつ、来年以降の予定を伺っているだけで、未来の明るい兆しを感じる。岩淵くんと渋谷駅へ歩いていると、なんと大晦日撮…
明け方、坂口恭平と久しぶりに電話。気づけばこちらも活動時間が坂口タイムに近づいている。午前中、小雨。午後から妻が忘年会に出かけたため、コーボーと一日、家でゴロゴロ。 年明け1/21に企画した石川直樹×…
3時起床。ここ数日コーボーを寝かしつけながら一緒に寝てしまい、早く起きる生活。これはこれでわるくない。 来年の比較的大きなプロジェクトに関する取材依頼メールに快諾の返事がきており、年内最後の重荷が下り…
JRCから数百冊単位で『東京 ぼくの生まれた街』のバックオーダーが入ったので、倉庫から車に積み込んで届ける。午前中をドライブに費やして、帰宅。ほっと一息、近所の定食屋で遅い昼飯をとろうとしたところで、…
根を詰めて、年内最後の原稿。妻とコーボーがご近所のゴーシュ一家とお出かけしたので、レーザービームの集中。 読売新聞の書評欄、読書委員が選ぶ「今年の3冊」に橋本倫史さんが『伝統芸能の革命児たち』を選んで…
コーボーと近所の公園へ。ウレタンでできたバットとボールで、野球ごっこ。 夜、山下達郎のJIROKICHI配信。キーボード難波弘之、ベース伊藤広規の3人編成。圧巻。
北千住BUoYで、タニノクロウ秘密クラブ「MARZO VR」観劇。この人はずっと一貫してるなあ。 帰り道、新御茶ノ水駅そばでカレーを食べてたら、ずっと不調だった味覚が戻っていることに気づく。ああ、よか…