2020-10-29
ナンダさんがたずねた、「世間には諸々の聖者がいる、と世人は語る。それはどうしてですか? 世人は知識をもっている人を聖者と呼ぶのですか? あるいは〔簡素な〕生活を送る人を聖者と呼ぶのですか?」(ブッダが…
ナンダさんがたずねた、「世間には諸々の聖者がいる、と世人は語る。それはどうしてですか? 世人は知識をもっている人を聖者と呼ぶのですか? あるいは〔簡素な〕生活を送る人を聖者と呼ぶのですか?」(ブッダが…
昨夜ラーメンまで食べてしまったので、いつもより長めに公園ラン。広場の真ん中に大きめのテントを建て込んでいる。判読不明な文字など書いてあって、なにやら面白げな感じ。 妻の仕事がのっぴきならないことになり…
コーボーを保育園に届け、妻と新宿で買い物。目的の品を首尾よく入手し、妻と別れ、神保町へ。〈古瀬戸〉でBRUTUS編集部の恩田くんと読書特集の打ち合わせ。我ながらいい企画で、選書も楽しい。〈古瀬戸〉に居…
メールやりとり、YouTube編集、単行本ゲラ戻し。ゲラは杉田俊介さんの新刊『人志とたけし』。私は対談で参加している。晶文社より5月に刊行予定だったが、12月にスライドしたとのこと。コロナ禍を受けて少…
人生相談なー、なんてタイムラインを眺めつつ、自分も過去に一冊編集していたことを思い出す。『信じる者はダマされる うさぎとマツコの人生相談』。読者から届いた相談を編集者がその場でぶつけているので、回答者…
東京ガーデンシアター、という馴染みのない会場へ向かっていた。地図アプリによれば国際展示場駅からすぐのはずだが、長い陸橋を渡り、見慣れぬ施設の中をあちこちと歩かされる。そこそこに人がいる。植栽の周りを子…
原稿、原稿。文學界と週プレ。どちらも体力勝負なり。