2020-04-29
千駄ヶ谷駅で降りると、信号待ちの先に迎え人あり。昨夜電話をくれたS氏である。ちょっと歩いたところにあるギャラリーに着くと、少しして本日の主役たちが現れる。秘密の打ち合わせ。これ、実現したらたいへんなこ…
千駄ヶ谷駅で降りると、信号待ちの先に迎え人あり。昨夜電話をくれたS氏である。ちょっと歩いたところにあるギャラリーに着くと、少しして本日の主役たちが現れる。秘密の打ち合わせ。これ、実現したらたいへんなこ…
午前中、妻がラジオ出演のため、コーボーと二人で近所を散歩。正午すぎ、妻がいそいそと帰宅するとプロレスのタッグ戦でタッチする勢いで、今度は私が東銀座へ。今日も今日とてマガジンハウス。三密を避けながらミッ…
曜日の感覚が失われて久しいが、月曜である。コーボーが生まれたとき、「『あれ? こいつ、これからずっと家にいるのか!』と思って、ビックリするだろ?」と浅田次郎さんに言われて図星だったが、いまは別の意味で…
ユーロライブで神田伯山ティービィーの収録。二ツ目の神田真紅さんのネタの演題が「燭台切光忠」だと聞いて、「ヒィッ!」とへんな声を出してしまった。しかも新作で、3年も前から読んでいるという。いくらなんでも…
しばらく止めてしまっていた、自著単行本の作業を再開。このコロナ禍によって、当初の予定より刊行が早まるかもしれない。遅れるんじゃなくって早まるの。 ソファで横になり読書していると、コーボーが私の身体の上…
午前中、コーボーを連れて近所の公園へ。先客は4歳くらい女の子と2歳くらいの弟、その母親。姉弟パターンって、だいたい姉がコーボーにも世話を焼いてくれる。緩やかな交流。プッ、プッ。コーボーの肺活量ではまだ…
ナルティス新上さんとオンライン打ち合わせ。いまだ最適解に達していない機材の上に、新上さんと久しぶりなこともあり、感覚を掴むまでに少し時間がかかってしまう。が、新上さんの出してくれるアイデアがことごとく…